♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2012年03月02日
素直に喜ぶ2
このブログにはじめて来てくださった方は、こちらの記事をどうぞ
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
さて、
いいことがあったら素直に感謝して喜ぶ、
という話を昨日書いたんですが、
その続きです。
いや、本当は
「周りの人に」ということだけじゃなくて、
今日書くことを、書きたかったんですよね(笑)
世の中には、
なんだかいろんなタイミングがうまくいって、
何もかもうまく行っているように見える人と、
本当に何もかもうまくいかなくて、
どんどん不幸になってしまうように見える人が
いるような気がします。
それって、本当に、
幸運の女神に愛されている人と、
疫病神を背負ってしまっている人がいる、
のかどうかはわからないんですが、
実際は、同じような出来事に接していても、
素直に喜んで、受け入れる人と、
素直に喜べず、受け入れない人が
いるような気がするんです。
例えば、
雨が降って、
「ちょうどいいから、今日は家の中でやることを探そう。ラッキー♪」
と思う人と、
「雨が降って、今日の予定はめちゃくちゃ。ついてない」
となる人。
何かのくじに当たったとしても、
「すごい♪ついてるわ〜♪」と
素直に喜ぶ人と、
「ここで運を使っちゃったら、
このあと悪いことばかり続くんじゃないかしら」
と心配してしまう人。
次に悪いことが来る、と思って探していけば、
ほんのちいさいことでも「悪いこと」が見つかりますから、
「ほーらやっぱり、悪いことがきた」
「私の思うとおりね」
なんて思うことは、結構簡単だったりして。
でも、
もし神さまがいるとすれば、
喜ばせようと思っていいことを授けた人が
素直に喜んでくれるのと、
次にどんな悪いことが起こるのかとビクビクするのと
どちらを喜ぶだろうな、と思うんです。
神様は関係なしにしても、
わざわざ目の前にある「嬉しいこと」を
「何か悪いことが起こる前兆」なんてものにしちゃうんじゃなくて、
「ラッキー♪嬉しい♪」と素直に喜んであげたら
どんどん楽しいこと、嬉しいことが増えていくはずなんですよね。
だから、
誰かが何かをくれる、子どもの頃だけでなく、
自分で自分を幸せにしなきゃいけない大人であっても
「素直に受け取って、たくさん喜ぶ」
ということが、とっても大切だと思います。
今日の提案
あなたは、自分に与えられている素敵なことに気がついていますか?
それを素直に受け取っていますか?
嬉しいことは素直に受け取って、たくさん喜んでみましょう♪
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
さて、
いいことがあったら素直に感謝して喜ぶ、
という話を昨日書いたんですが、
その続きです。
いや、本当は
「周りの人に」ということだけじゃなくて、
今日書くことを、書きたかったんですよね(笑)
世の中には、
なんだかいろんなタイミングがうまくいって、
何もかもうまく行っているように見える人と、
本当に何もかもうまくいかなくて、
どんどん不幸になってしまうように見える人が
いるような気がします。
それって、本当に、
幸運の女神に愛されている人と、
疫病神を背負ってしまっている人がいる、
のかどうかはわからないんですが、
実際は、同じような出来事に接していても、
素直に喜んで、受け入れる人と、
素直に喜べず、受け入れない人が
いるような気がするんです。
例えば、
雨が降って、
「ちょうどいいから、今日は家の中でやることを探そう。ラッキー♪」
と思う人と、
「雨が降って、今日の予定はめちゃくちゃ。ついてない」
となる人。
何かのくじに当たったとしても、
「すごい♪ついてるわ〜♪」と
素直に喜ぶ人と、
「ここで運を使っちゃったら、
このあと悪いことばかり続くんじゃないかしら」
と心配してしまう人。
次に悪いことが来る、と思って探していけば、
ほんのちいさいことでも「悪いこと」が見つかりますから、
「ほーらやっぱり、悪いことがきた」
「私の思うとおりね」
なんて思うことは、結構簡単だったりして。
でも、
もし神さまがいるとすれば、
喜ばせようと思っていいことを授けた人が
素直に喜んでくれるのと、
次にどんな悪いことが起こるのかとビクビクするのと
どちらを喜ぶだろうな、と思うんです。
神様は関係なしにしても、
わざわざ目の前にある「嬉しいこと」を
「何か悪いことが起こる前兆」なんてものにしちゃうんじゃなくて、
「ラッキー♪嬉しい♪」と素直に喜んであげたら
どんどん楽しいこと、嬉しいことが増えていくはずなんですよね。
だから、
誰かが何かをくれる、子どもの頃だけでなく、
自分で自分を幸せにしなきゃいけない大人であっても
「素直に受け取って、たくさん喜ぶ」
ということが、とっても大切だと思います。
今日の提案
あなたは、自分に与えられている素敵なことに気がついていますか?
それを素直に受け取っていますか?
嬉しいことは素直に受け取って、たくさん喜んでみましょう♪
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
Posted by まこ at
21:00
│ハッピーママの作り方