QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年07月08日

強み探しが最近楽しくて…

今、ストリングスファインダーというものの勉強をするために、
スカイプで特別レッスンを受けています。

午前中は、そのストリングスファインダーのレッスン。
そして午後からは
才能育成講座の『強み』の回。
(これが同日になったのは偶然ですが)

あぁ今日も楽しかった。


ストリングスファインダーを学ぶと異常なくらいワクワクしてしまうんだけど、
「これって私だけなんでしょうか」と質問したくらい。
(学ぶのが好きなタイプだし、興奮しやすいプロモーターだし)

でも
「ストリングスファインダーに関しては、
 ワクワクした!ってコメントがすごく多いんですよ」
と師匠に言われて納得しました。


今日は、上位5つの資質を超えて、
「ある程度上位だけど上位5つではない」という資質の中から
『個別化』について。

人の個性を見つけたり、
それぞれの良さを発揮する方法を考えたり、
そんなのが得意な資質ということなのでした。

子ども達を見て、
「この子は今はこう言われたがってるだろうな」
「この子はこうした方がやる気を出すな」
なんて思うことが多い、私。

これが個別化だったのか~と、
ちょっと納得な、私なのでした。


人を見た時に、
その人のいいところや違いを見るのが、好きです。

さらに他の資質も組み合わされるらしくて、
そのすごいところを見つけ出して、一緒に盛り上がって、後押しして、
その人がどんどん自分らしく輝いていくのを見るのが、好きです。

自分の良さって、
自分ではあまりに当たり前で、気づかない部分がとっても多いんですが、
それを伝えて、喜んでもらうのがとっても楽しい。

色々学んで、わかるようになってきたような気がしていますが、
自分にもまだまだ、見えてないものがあるんですね。


近いうちに、
「あなたの良さを見つけるセッション」、みたいなのを
やりたいな~と考えたりしています。
何より私自身が一番楽しそうです。

    *:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*

プチメールコーチング、あと少しだけ募集しようと思います
プチメールコーチングについてお申込みはこちらから

ベビマのマニュアルも、もうちょっと延長です
  

Posted by まこ at 21:18色んな情報才能育成講座