QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年09月24日

プチメールコーチングの目的って?

先週からまた、
プチメールコーチングの募集をしていますが、

受講してくださっている方からのメールを見ていると、
私自身、とっても楽しかったりします。


プチメールコーチング、
私の方がやっているカリキュラムは、
「自分を知る」ことだったり
「自己肯定感を高める」ことだったり、
「自分の強みを知る」ことだったりするわけですが、

受講してくださった方々が
それぞれ違う事に気づいたりすることもよくあるんです。

例えば、
子どもや旦那様に対して
すごく優しくなれるようになった、とか

過去の辛かった思い出を
愛おしいものに思えるようになったり

勇気を出して、
新しい道を進み始めたり。

このメールコーチングの面白さは
ここにあると思っています。


基本、「コーチング」というのは「こうした方がいいよ」とこちらが導くものではありません。


だから、
それぞれにゴールが違ってくるんですね。


一連のレッスンの中で一番提供したいと思っているものは、
「今後の人生が変化していくためのきっかけを提供すること」。

そんのために
褒めてもらえたり、
何を言っても認められるような、安心した場で
自分と向き合う時間を作ることだったり、

数週間~数ヶ月間の中で
色々考えた、何かが変わったという経験をして、
「私も何か、変えていけるかもしれない」
という意識を持つことだったり。

そんなものを
お渡しできたらいいなと思っています。


目標に向かって自分の中を探れば探るだけ
何かを得ることができるこのレッスン。

なにしろこちらが積極的に引っ張っていかないんで(笑)
受け身だと、もったいないんじゃないかと思います。

(受け身にしかなれない、ということなら、
 それはそれでいいと思っていますが。
 それは、その人が悪いんじゃなくて、タイミングです)

役に立ちそう、
やってみたい、という方は
ぜひ私の仲間になってみてくださいね。

お待ちしています。

    *:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*

プチメールコーチング、募集再開しました
プチメールコーチングについてお申込みはこちらから

ベビママニュアルは、もうちょっと後から募集再開します  

Posted by まこ at 10:13マザーズコーチング