♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2014年08月13日
嫌な記憶を書き換える
●嫌な記憶を書き換える
こんにちは。中見真琴です。ご無沙汰しています。
お盆休みでどこかに行く…というわけでもないんですが(夫はお盆、休みじゃないし)、子ども達とガッツリ関わって生活しています。
今日の記事は、昨夜の食事風景から。家族でゆっくり食事をしていた、そんな平和を一瞬で壊したのは、いきなりの『G』の出現でした!(名はあえて伏せるw)。
子ども達大騒ぎ。私も一緒に大騒ぎ。夫が捕まえようとしてくれたけど、結構な勢いで逃げる!
一度は追い詰めた後見失ってしまって(涙)、殺虫剤を撒く夫。
ドキドキしながら食後のデザートを食べようとしていたら、逃げた角と逆の方角から、Gが飛んできた!しかも私の頭の上を通過して、目の前に着地。ぎゃ~~~!!!
もうね、泣くかと思った。
本当に怖かったけど、捕まえた後はもう、家族みんなで大笑いで。必死で叫ぶ私が面白かったこと、子ども達と一緒に逃げ回ったこと。
きっと10年たっても年をとっても、「あの時は面白かったよね」と笑う記憶になるんでしょう。
いろんな出来事って、起こっちゃったことは変えることができません。悲しい記憶も、うまくいかなかった経験も「事実」を変えることはできません。
でも、「そのことがもたらす意味」を変える事はできるんですよね。
うまくいかなかったことであっても「あれのおかげで、こういうことに気づいた」というようにすることだってできるし、悲しい記憶も「あの頃に比べればは今は本当に楽」と思うこともできる。
毎日の気持ちが楽になっていく過程というのは、こういう「いい方向の感じ方」を作っていく過程なんじゃないかと、そんなふうに思ってます。
まぁ、できることならやっぱりGには遭遇したくない私ですが…。
こんにちは。中見真琴です。ご無沙汰しています。
お盆休みでどこかに行く…というわけでもないんですが(夫はお盆、休みじゃないし)、子ども達とガッツリ関わって生活しています。
今日の記事は、昨夜の食事風景から。家族でゆっくり食事をしていた、そんな平和を一瞬で壊したのは、いきなりの『G』の出現でした!(名はあえて伏せるw)。
子ども達大騒ぎ。私も一緒に大騒ぎ。夫が捕まえようとしてくれたけど、結構な勢いで逃げる!
一度は追い詰めた後見失ってしまって(涙)、殺虫剤を撒く夫。
ドキドキしながら食後のデザートを食べようとしていたら、逃げた角と逆の方角から、Gが飛んできた!しかも私の頭の上を通過して、目の前に着地。ぎゃ~~~!!!
もうね、泣くかと思った。
本当に怖かったけど、捕まえた後はもう、家族みんなで大笑いで。必死で叫ぶ私が面白かったこと、子ども達と一緒に逃げ回ったこと。
きっと10年たっても年をとっても、「あの時は面白かったよね」と笑う記憶になるんでしょう。
いろんな出来事って、起こっちゃったことは変えることができません。悲しい記憶も、うまくいかなかった経験も「事実」を変えることはできません。
でも、「そのことがもたらす意味」を変える事はできるんですよね。
うまくいかなかったことであっても「あれのおかげで、こういうことに気づいた」というようにすることだってできるし、悲しい記憶も「あの頃に比べればは今は本当に楽」と思うこともできる。
毎日の気持ちが楽になっていく過程というのは、こういう「いい方向の感じ方」を作っていく過程なんじゃないかと、そんなふうに思ってます。
まぁ、できることならやっぱりGには遭遇したくない私ですが…。
ママ達と子どもの心や体の元気のこと、過去の人気があった記事など
メルマガでお伝えしています
自分に向き合うための質問が、毎日メールで届きます
プチメールコーチング(予約受け付け中)
ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座(予約受け付け中)
ベビマをちょっと知ってみたい方に。通信講座の一部を無料でダウンロードできます。
ベビーマッサージ無料セミナー
メルマガでお伝えしています
自分に向き合うための質問が、毎日メールで届きます
プチメールコーチング(予約受け付け中)
ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座(予約受け付け中)
ベビマをちょっと知ってみたい方に。通信講座の一部を無料でダウンロードできます。
ベビーマッサージ無料セミナー
Posted by まこ at
11:44
│ハッピーママの作り方