QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年07月15日

自分で自分を調整する

●自分で自分を調整する

こんにちは。保健師マザーズコーチの中見真琴です。

今日は朝からどうも、エンジンがかからない。

理由は…
昨日、長女とガッツリ語り合って疲れた、ってのもあるし、
夏休みが近くなってきて、ちょっと気合を入れなきゃな~ってのもあるし、
暑さと台風が近づくことによる体調不良だったり
(明日新月ってのもあるかもしれないね)

うーむ、分析をしていても仕方ない。

ということで、自分を自分をご機嫌にするため、色々調整していました。

まずは、気持ちの書き出し。
プチメールコーチングを受講された方は、1章でやったあれです)

鉛筆が折れそうな勢いで思いを全部吐き出すために、書く、書く、書く。

「こんなんじゃダメだ~!」とか
「私何やってるんだ~!!」とか、
「もういやだ~!」とか(笑)。

あえて弱音も吐きまくり。

…で、満足するほど弱音を吐いてみたら、改善策が出てきました。

うん。吐き出し先が欲しかったんだね。


とはいえ、やっぱりどうも、元気がない。

そうね~、こうなったらね~…。
ワタシ的最高のエネルギー補給をしちゃいましょうか。


仕事とは全く関係ない漫画を10冊レンタルしてきて、
シュークリームも買ってきて(39円だったw)

2時間ほど思いっきりリラックスする、(個人的には最高に)贅沢な時間を過ごしてみました。


夏休みに入ると、さすがにこんなのできないのでね。

ひとまずエネルギーが補充できたような気がします。

よし。これで夏は戦える!(このエネルギー補給、私的には数ヶ月もつのです。コスパよし♪)


この時期、気が重くなっている人も結構いるようです(笑)。

ただでさえもう、暑いですしね。

こんな時だからこそ、しんどくなりそうなことが見えるからこそ、今のうちに自分で自分を調整するのも、いいかと思いますよ。

これは、大切な「必要経費」だと思います♪


◆◆募集中◆◆
ハート自分に向き合うための方法やワークを、毎日届くメールで。
プチメールコーチング
リニューアル前の最後の募集ですビックリマーク

メール元気になる話、心の根っこを育てるには?などなど
メルマガでお伝えしています


ママの自分をレベルアップさせる講座
マザーズコーチ養成2級講座
マザーズコーチ養成1級講座

何を話しても大丈夫。ポジティブフィードバックで心のエネルギーを給油しながら、目標に進むお手伝い
マイコーチプラン(個人セッション)

ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座(予約受け付け中)

ベビマをちょっと知ってみたい方に。通信講座の一部を無料でダウンロードできます。
ベビーマッサージ無料セミナー

  

Posted by まこ at 21:33ハッピーママの作り方