QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年02月28日

心と建前、ずれてませんか?

このブログにはじめて来てくださった方は、こちらの記事をどうぞ


    *:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*

昨日のお金の記事、
もうちょっと書きたいことがあったのに、
あまりにも長かったんで二日にわけました。

ということで、
(微妙に)昨日の続きです。


「お金は欲しい。でもそれは汚いし卑しい」
という気持ちがあると、
受け取り拒否になってしまう、というような記事を書きました。


実はこれ、
お金に限ったことじゃないんですよね。


いろいろあるだろうけど、
例えば「夢」に関すること。


「夢を追いかけるのは素敵。
でもそれは、子どもの頃だけで、
大人になってから夢を追いかけるだなんて、恥ずかしい」

そんな言葉をつぶやいて、
自分のやりたいことから目を背けている人、
どれだけいるでしょうか。


もちろん、
「夢をおいかけるから」なんて言って、
家族のことをかえりみず、お金も稼がない男の人、
というようなイメージの「よくある夢追い人」は、言語道断だと思っていますが、
そうじゃなくて。

「自分の力を生かしたい」
「子どもとこんなことをしたい」
「みんなのためにこうなりたい」
「頑張って3キロ痩せたい」

これもみんな、立派な『夢』だし『希望』だし『目標』ですよね。


でもこれが
「どうせ今更無理だし」
「いい年して綺麗になろうなんて恥ずかしいし」
「家族のために、自分は諦めなきゃ」
なんて想いがあったりすると、

結局動けなくなってしまいます。


私の周りには、
自分の夢を叶えようと頑張る人が多いのですが、

その人たちは、
自分の年齢や性別や立場なんて、「できない理由」にすることはありません。

そして、本当に
どんどん夢に向かって進んでいっちゃうんですよね。


あなたは、どうですか?

「私は●●だから、できない」なんて
本当の願いにフタをしちゃったりしていませんか?

本当の心と、頭で考えている「建前」。
どこかにズレがないか、
みてみてください。


口で言っている「こうだから仕方がない」「しょうがないってわかってる」
なんて言葉は、
実は自分の心に嘘をついていることだってあるかもしれませんよ。


今日の提案
あなたは、自分の心や願いに正直に生きていますか?

本当の願いに向かって、
活動していってみませんか?


    *:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*

ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ

ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから

  

Posted by まこ at 21:02ハッピーママの作り方