QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年11月20日

【ご近所向け】映画のご紹介です

このブログにはじめて来てくださった方は、こちらの記事をどうぞ


    *:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*

今日は自己肯定力アップ講座講座で、
それはそれはもう面白くて、
書きたいネタも山ほどできたんですが、

ちょっと急ぎのご紹介があるので、
まずはそちらから。


ご近所向けに、
オススメ映画のご紹介です。


「うまれる」という映画、ご存知でしょうか。
あちこちで紹介されているので、
聞いたことがある、という方もいらっしゃると思います。
http://www.umareru.jp/


全国各地で放映している映画ですが、
今度の11月23日、
霧島市の国分シビックセンター(っていうか、市役所ですね)の2階、多目的ホールにて、
放映されるようなんです。


10:30からと13:30から、そして18:30分からの3回
放映されるそうですが、
13:30スタートのものだけは、
小さな子どもが来ても見られるように、会場が少し明るめに設定されるんだそうです。


出産について、という切り口から、
親子の絆などについて、考えることのできる映画。

今日、この会場での主催の方と
お話をさせていただいたんですが、

「子どもたちにも見てもらいたい」、という思いがあるそうで、
今回の収益を、学校の上映に向けた資金にしたい、
というようなお話も聞いて、感動しました。


次女にはまだ、わからないだろうけど、
長女とは一緒に見て、色々話したいな。

長女と相談したところ、結構乗り気になってくれたようなので、
今回、私も見に行く方向で考えています。


お席にはまだ余裕があるようです。

気になる方、一緒に行きませんか?

Facebookでの紹介ページはこちらです。
http://m.facebook.com/10m10d?id=408614582525372&_rdr

    *:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*


ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ

ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
  

Posted by まこ at 20:43色んな情報