QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年12月01日

12月になりました

●12月になりました

こんにちは。中見真琴です。

いよいよ12月になりましたね。私も今日は改めて、残り1ヶ月の日程ややることを整理していました。

思ってたよりスケジュールぎっちぎち(笑)。うわぁ我ながら大丈夫かしら。ちょっとビビってます。

が、やるしかないですよね~。大掃除だの年賀状だの、クリスマスの準備だの、んでもって仕事もやりきりたいし。

一つ一つやることを書き出して、それを潰していくことでどんどんスッキリしていきたいと思います。

やることがたくさんあるこの時期、「なんかわからないけどやらなきゃいけないことがたくさんあるはず~(涙)」と思うと、ものすごくストレスがたまります。

そんでもって、イライラしたり、効率が悪くなっちゃったり。どんどん悪循環になっちゃったりするんですよね。

まずは「やらなきゃいけないこと」を見える化するのもいいですよ。「見たくない」「見るのが怖い」という気持ちもあるけれど(笑)、そもそもそれは、出来ない分量ですし。

完璧に、非の打ち所がないような活動を目指すのもいいけれど、それで毎日が苦しくなるなら意味がない。

ただでさえ、今日から明日にかけて全国的に、急激に気温が下がるようです。しかもここんとこ、天気も悪かったり。

こういう時は、体調が悪くなったりイライラしたり、するんですよ。それはあなたのせいじゃなくて、気候のせいです(あえて言い切る・笑)。

だから、イライラを気候のせいにしたり、できるかぎり自分が楽にできるようにしたりしつつ、この12月を乗り切りましょうね♪

せっかくの楽しいイベントもたくさんで、今年の締めくくりなこの時期。楽しく過ごせるようにしていきましょう~♪

元気になる話、心の根っこを育てるには?などなど
メルマガでお伝えしています

あなたと一緒に笑って泣いて、考えます。
マイコーチプラン(個人セッション)

自分に向き合うための方法やワークを、毎日届くメールで。プチメールコーチング(予約受け付け中)

ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座(予約受け付け中)

ベビマをちょっと知ってみたい方に。通信講座の一部を無料でダウンロードできます。
ベビーマッサージ無料セミナー

  

Posted by まこ at 21:17日常