QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年03月11日

結局、マザーズコーチって何?

●結局、マザーズコーチって何?

こんにちは。中見真琴です。

最近、講座を楽しんでいるんですが、そろそろ終わりにさしかかってきました。

そして今更ですけども、時々質問のある
「マザーズコーチって何?」
「他の子育て系コーチングとか、いろんな講座と何が違うの?」
ということについて、お伝えしなければ~!と思いながら早数ヶ月…。やっと重い腰をあげようと思います。

さて、マザーズコーチとは、

明るい家庭と楽しい子育てを実現できるようにする
子どもも親も、無限の可能性に向かって前進できるようにお手伝いをする

というようなことを理念に掲げています。
(もっと色々あるんですが、わかりやすい言葉にしたくてちょっとはしょりました)

私自身も心理学、教育学、脳科学、コーチングやカウンセリング、医学や看護などなど、節操無くいろんなことを学んできてますが(笑)、

子どものしつけ方とか、育児を楽にする、ということだけでなく、
それぞれの良さ、強みに焦点を当てて、もっと良くなっていくことを目的としているところが、特徴じゃないかと思ってます。

そのための方法は、簡単にいえば「話をする」こと。

でも、聴くのも伝えるのも、子どもや周りの人に対する眼差しも、そしてそれをやる自分自身の状態を整えるのにも、方法があるんですよね。

私自身、保健師として沢山のママ達や、赤ちゃんからお年寄りまで、いろんな年齢、いろんな立場の人に出会ってきました。

そして、いろんな人生を見てきました。

そんな色んな人を見ていく中で、一生懸命に生きているのに、ちょっとした「惜しい」ことで、人生が辛そうになったり、

逆に、ほんの少しの変化で本人がものすごーく幸せになったり、その幸せがどんどん波紋のようにどんどん広がっていったり、というようなことを見てきています。

マザーズコーチがお手伝いするのは、そのほんのちょっとを後押しすることなのかもしれません。

大切な人を大切にする、大切な人が幸せになっていくお手伝いをできる。
そんな人がたくさんいれば。
お互いに幸せを広げられるような『技術』と『心』を持っていたら。

世界に幸せが波紋のように広がっていくと、私たちは思っています。

何しろ、マザーズコーチの基本理念は『愛』ですから♪

マザーズコーチをお伝えしているマザーズコーチ・ジャパン(正式名称:内閣府認証特定非営利活動法人マザーズコーチ・ジャパン)の創始者、(そして私のコーチングの師匠♪)佐々木のり子さんは、ものっすごい理論の人。

10年前にマザーズコーチ・ジャパンを作り上げたんですが、その後もどんどんいろんな学びを深めていっています。

なにしろ、色んな理論を学ぶため、そしてマザーズコーチを知りたいという人のためにアメリカまで飛んじゃったりしますからね。
そのため、国内よりニューヨークでの活動が大きくなってきてたり…。
(私たちも頑張らねばw)

昨年、LEEでも特集されたりしていたんですが、最近、教育や心理の専門の人たちまで学びに来ているそうで。

…えと、正直なところ言います。
私、それを聞いた時、「そんなにすごかったんだ」って思っちゃいましたw。

(だって~。確かに私、この理論を学んでものすご~く助かってますが、ここに辿り着いたのは吟味に吟味を重ねた、というより「たまたま」だったんですもの。…近かったから)

ニューヨークのメンバーさんからは「地味だけど本物よ」という(笑)言葉が出たらしく、すごく納得しました。

長くなっちゃいましたが、『地味だけど本物』を伝える『愛のグランドマスターコーチ』として(笑)今後色々お伝えしていきます~。

必要な人のために、役立てたら嬉しいです♪

あ、ちなみに、「マザーズコーチ」と「motherscoach」は商標登録されていますので、類似品(?)にご注意ください(笑)

マザーズコーチについて知りたい方。実際に体験したみたい方。今度、東京と大阪でシンポジウムがありますよ~。

主催の佐々木コーチとニューヨークの青木さんがいらっしゃる、豪華な機会です。ぜひ足を運んでくださいませ。

3/28(土)東京(So-SPACE 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-16-3)

シンポジウム東京

3/29(日)大阪(浪速 高津宮(高津神社))

シンポジウム大阪

元気になる話、心の根っこを育てるには?などなど
メルマガでお伝えしています

ママの自分をレベルアップさせる講座
マザーズコーチ養成2級講座
マザーズコーチ養成1級講座

あなたと一緒に笑って泣いて、考えます。
マイコーチプラン(個人セッション)

自分に向き合うための方法やワークを、毎日届くメールで。プチメールコーチング(予約受け付け中)

ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座(予約受け付け中)

ベビマをちょっと知ってみたい方に。通信講座の一部を無料でダウンロードできます。
ベビーマッサージ無料セミナー

  

Posted by まこ at 21:28ハッピーママの作り方