QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年01月17日

安産のために:ラズベリーリーフティー

現在出産前のため、
更新が少なめになっています。

過去に結構たくさんのお役立ち情報を書いていますので、

こちら
からどうぞ。




またもや更新遅れててすみません。

今日はなんとか更新するぞ~!




さて、
出産間近!ということで、
(でも、いつ出てくるんだろう…)


現在、5年前のいろんなことも思い出しつつ(笑)
出産のためにいいことを、やっていたりします。


ここのブログは
妊婦さんも見ていらっしゃる方が多いみたいなので、


せっかくなので、
いくつか紹介していきますね。



安産になるための行動、ということで、

臨月になってから飲み始めたのが、

『ラズベリーリーフティー』。


子宮を強くする、とか、
安産を促す、とか、

そんな風にも言われています。

さらに、
出産後、母乳の出もよくなるようです。

結構飲みやすいんで、私の水分補給は全てこれです。



私は鉄分を強化するために
『ネトル』というハーブティーも一緒にして飲んでいますが、

(こっちはちょっと、癖があるにおいと味をしています)

こちらも出産後しばらくは、
これを飲み続けることになるでしょうね。
(出産後も鉄分は大事です~)



お茶の煮出し袋(って言うんだっけ?)に
一回分ずつを小分けにしたものを
大量に作って、

急須に袋とお湯を入れると
簡単に準備できて飲めますよ。

(ずぼらなんで、
 見た目の美しさよりも楽することを考えまくる私)




ラズベリーリーフティーは、
子宮を収縮させる力があるらしく、

妊娠初期には避けておいたほうがいいようです。


さらに、
一番は、飲んでもいいか
お医者さんに相談してからが安心かも。
  

Posted by まこ at 16:32色んな情報