QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年10月25日

あなたの欠点を好きになるかも

お申込みいただいたベビママニュアルが続々とご自宅に届いているようで、感想をいただいたりしています。

付属のCDを聞いてよく言われる感想が「声がかわいい」「プロの歌のお姉さんのかと思った」「子どもがすごくいつきました」なんて…。

お世辞でもめっちゃ嬉しいです♪。

んでもって、これ、自慢でもないんです。実は未だに、声の事を言われると、うるさいと言われるんじゃないかと一瞬身構えるんですよね。

めっちゃ響くし声量あるし、とにかく目立つんで、困った事も多いの。

4階で笑っていたのが1階で聞こえると先生に怒られ、
コソコソ話をすれば私だけバレバレ。
コンビニでは声を頼りに「どこかにいると思った」と友人が探しにくる。
(背が低いので、陳列棚に隠れて姿は見えないのです)

学生の頃の私にとっては、「どうにかして解消したいもの」の筆頭でした。声が潰れたら低くならないかな~とか、何度も潰してみたりもしたけど、無理でした。

そんなものが、自分の武器になるんだからすごいですよね。

実はこういうこと、すごく多いんです。プチメールコーチングなどでもよくあるんですが、自分自身を見つめているうちに、自分の欠点だと思っていることが実は武器だということに気づいたり。

例えば、「私、悪いことばかり考えてしまうんです」という人が、緊急事態のための準備をしたらすっごく完璧なものができあがった、とか。(私がやると、足りないものだらけになる)

「うちの子は飽きっぽくて」とお母さんが悩んでいた子が、実はすごく頭が良くて、すぐに次の事を学びたくなっちゃうような子だったとか。

欠点だと思い込んでるのは、実は自分だけかもしれません。そして、他の人がわかってくれなくても、うまく活かせばそれは誰にも負けない武器になるかもしれませんよ。

あなたの欠点だと思っているところ、活かし方を考えてみませんか?

現在予約受付中
 気づきを促す質問ワークと私からの「褒め褒め」をもらうメールで
自分の心と向き合ってみたい方に。
  プチメールコーチング

 ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
  ベビママニュアル

ベビーマッサージ無料セミナー

  

Posted by まこ at 21:49ハッピーママの作り方