QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年10月07日

書くだけでも解決しちゃったりします

プチメールコーチングの感想を頂いていて、
結構多いのが

「書くことでこんなに気持ちが整理されるんですね」
ということだったりします。

ただ書くだけなのに、
こんなにいろんなことが見えてくるとは思わなかった。
自分の中から
答えが見えてきて驚いた、
というようなもの。


実は私自身も、
頭の中がごちゃごちゃしてきたら、
まずは書く!(むしろ「書きなぐる」)ということを
意識していたりします。


いろんな悩みとか、迷いとか、
そういうものって、
頭の中で考えていると、堂々巡りになることがとても多いんですよね。

一生懸命考えているはずなのに、
全然前に進まない感じ。

どうしたらいいんだろう、と考えている状態は、
結局、何も変えられなかったりすること、結構多いんです。

(私、内省が好きなタイプなので、
 答えが出ない状態をグルグルしているのも結構好きなんですけども。
 ただ、そこで止まっちゃダメなことでグルグルし続けているのは、
 底なし沼で遊んでいるような状態になってしまうので
 慌てて考え方を変えたりします)


「このままじゃダメなのに、どうしたらいいんだろう…」
という時は

とにかく、思いを自分の外側に出さなきゃいけません。
「悩み」を自分から一旦外に取り出すと、
すごく客観的に見られたり、
答えが見つかったりするんです。

それは書くことで結構うまくいくんですよね。
(人に話すことももちろんすごくいいですが)


悩んだらまず、
悩みを外に出してみる。

ぜひ、試してみてくださいませ。


    *:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*

現在予約受付中

 気づきを促す質問ワークと私からの「褒め褒め」をもらうメールをもらいつつ
自分の心と向き合ってみたい方に。
  プチメールコーチング

 ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
  ベビママニュアル  

Posted by まこ at 20:50ハッピーママの作り方