♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2012年04月26日
【育児グッズ】あったかいdeしゅ!
このブログにはじめて来てくださった方は、こちらの記事をどうぞ
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
またまた来ました。
超個人的、役立った育児グッズコーナー。
今日はこれ。
あったかいdeしゅ!
http://item.rakuten.co.jp/akachanhonpo/804022800/
お尻にスプレーする霧吹きですが、
いつも適温に温めてくれる、という簡単なもの。
おむつ交換の時に、
おしりにしゅしゅっと吹きかけています。
おしりふきシートは、
こすってしまうことで逆にオムツかぶれを起こしてしまうこともあるし、
何より寒そうということで購入しました。
私自身、実験でおむつをつけてみた体験がありますしね(笑)。
そのとき、「何が何でも早くシャワーをしたい!」と思った経験が元になっていたりします。
暑い時期は、100均のスプレーとかでも使えるんですが、
やっぱり寒い日には、温めてくれるこれがとっても重宝。
最初の数回分は冷たい水が出てきますけどね。
付属のコップに入れるようになっていますが、
面倒なので、これから替える使い古しのオムツに数回噴射して、
子どものおしりに吹き付けています。
小さい頃のやわらかうんちもこれで簡単に流れますし、
かなり重宝しました。
(今も重宝しています)
今思うとちょっと高いかなと思いますが、
長女で二年程、
4年ほどブランクあって、今次女に使ってるので、
しっかり元は取ったかな?
(スイッチ部分の電球だけがつかなくなりましたが、ま、使えるしいいかなーと(笑)
あったかいお湯がいつでも使えるので、
口周りを拭いたり顔を拭いたりにも使ってます。
…私はずぼらーなので、
自分の髪の寝癖直しにもつかったりして(笑)
以上、超個人的、役立った育児グッズ紹介でした。
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
またまた来ました。
超個人的、役立った育児グッズコーナー。
今日はこれ。
あったかいdeしゅ!
http://item.rakuten.co.jp/akachanhonpo/804022800/
お尻にスプレーする霧吹きですが、
いつも適温に温めてくれる、という簡単なもの。
おむつ交換の時に、
おしりにしゅしゅっと吹きかけています。
おしりふきシートは、
こすってしまうことで逆にオムツかぶれを起こしてしまうこともあるし、
何より寒そうということで購入しました。
私自身、実験でおむつをつけてみた体験がありますしね(笑)。
そのとき、「何が何でも早くシャワーをしたい!」と思った経験が元になっていたりします。
暑い時期は、100均のスプレーとかでも使えるんですが、
やっぱり寒い日には、温めてくれるこれがとっても重宝。
最初の数回分は冷たい水が出てきますけどね。
付属のコップに入れるようになっていますが、
面倒なので、これから替える使い古しのオムツに数回噴射して、
子どものおしりに吹き付けています。
小さい頃のやわらかうんちもこれで簡単に流れますし、
かなり重宝しました。
(今も重宝しています)
今思うとちょっと高いかなと思いますが、
長女で二年程、
4年ほどブランクあって、今次女に使ってるので、
しっかり元は取ったかな?
(スイッチ部分の電球だけがつかなくなりましたが、ま、使えるしいいかなーと(笑)
あったかいお湯がいつでも使えるので、
口周りを拭いたり顔を拭いたりにも使ってます。
…私はずぼらーなので、
自分の髪の寝癖直しにもつかったりして(笑)
以上、超個人的、役立った育児グッズ紹介でした。
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
Posted by まこ at 21:12
│いいもの見つけた♪