QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年06月10日

雨はひどくなる?やむ?を知るアプリ紹介

●雨はひどくなる?やむ?を知るアプリ紹介

こんにちは。保健師マザーズコーチの中見真琴です。

あちこち、梅雨入りしていますね~。

うちの周りもかなりの大雨。何が大変って、お迎えとかのお出かけなんですよね。


ということで、今日は「個人的に最近お世話になっているアプリ」と「サイト」紹介。

一番使ってるのはAmemil

雨が近づいてくると教えてくれるのが助かる♪

「曇ってるから少しでも外に洗濯干してたけど、雨が降るなら急いで取り込まなきゃ!」って時に非常に助かります。

20150610-1
こんな感じだと、そろそろ慌てた方がいいです

もうちょっと暑くなってきたら、ゲリラ豪雨対策にも助かりそうですね。

iPhoneからのアプリはこちら
Androidだとこちら


パソコンだったら、雨雲レーダーってのもありますよ。

雨雲レーダー


それぞれご自分のおうちの近くを見たら、雨が近づいているから急いだ方がいいのか、ちょっと待てば雨がやみそうだから待った方がいいのか、なんとなく分かるのです。

20150610-2
こんなデータを見ると「…こりゃ待ってもダメね」ということで諦めもつく(笑)

実は昨日も「急がないと移動中にものすごく大雨になりそうだ」ということがわかったので、早めに家を出て待ち合わせ場所近くで時間を潰す、ということをしてました。(おかげでほとんど濡れなかった♪)


いやぁ、技術の進歩って、ありがたいな~と思う、今日この頃。

とはいえやっぱり、子どもの送り迎え時は雨がやんでくれないかな~と、神頼みしちゃうんですけども(笑)



受付元気になる話、心の根っこを育てるには?などなど
メルマガでお伝えしています

ママの自分をレベルアップさせる講座
マザーズコーチ養成2級講座
マザーズコーチ養成1級講座

受付何を話しても大丈夫。ポジティブフィードバックで心のエネルギーを給油しながら、目標に進むお手伝い
マイコーチプラン(個人セッション)

自分に向き合うための方法やワークを、毎日届くメールで。
プチメールコーチング(予約受け付け中)

ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座(予約受け付け中)

ベビマをちょっと知ってみたい方に。通信講座の一部を無料でダウンロードできます。
ベビーマッサージ無料セミナー

6/4(木)リビング新聞社主催 両立支援塾(終了)

受付6/26(金)mams'partyに参加します

  

Posted by まこ at 21:08ハッピーママの作り方