♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2013年12月10日
人によってゴールは違う
●人によってゴールは違う
先日、「うまくいくだけが成功じゃない」という記事を書きました。(「うまくいく」だけが正解じゃない
そして今日は、その記事の続きだったりします。
その時の記事でちょっと書いたんですが、私は「成長」することがとっても大切で、幸せを感じる人間です。
昨日より今日、今日より明日が、ちょっとでも良くなってると嬉しい。
んでもって、私に会った人が会う前よりもちょっとでも幸せな気持ちになっていると嬉しい。
だから、色々と役立つんじゃないかと思っていることをお伝えしたりするわけですが。
これに、違和感を持つ人もいるんじゃないかと思います。実際「私にはそんな向上心がないんです」「そんなに頑張れないんです」と言われることもあったりして。
違うんですよ~。私はやりたくて、やってるだけなんですっ!っていつも力説しています。
人によって、やりたいことや嬉しくなることって、違うんですよね。
私のように「成長」が好きな人もいれば「安心」が好きな人もいます。「人との関わり」が何より大切な人もいれば「自由」が大事な人もいます。
これは、人によってバラバラで、どれがいいとか悪いとかいうものでもないんですよね。どれも、あなたらしさです。
これが、例えば「自由ばかり追い求めているなんて身勝手だ」「物事を良くしようと思わないなんて、自堕落だ」なんて、ダメ出しをしてしまうから苦しくなるんだと思います。
これは、自分に対してであっても、子どもに対してであっても。
好きな事を変えるのは、難しいから。だったら自分の好きなことをどう活かすかを考える方が、楽だし役にも立つんじゃないかしら?
アナタの大切にしているものは、何ですか?
「そういや自分はどうなんだろう?わからない」という人(結構いる)のためのワークを始めたい方に、今年最後の募集です
先日、「うまくいくだけが成功じゃない」という記事を書きました。(「うまくいく」だけが正解じゃない
そして今日は、その記事の続きだったりします。
その時の記事でちょっと書いたんですが、私は「成長」することがとっても大切で、幸せを感じる人間です。
昨日より今日、今日より明日が、ちょっとでも良くなってると嬉しい。
んでもって、私に会った人が会う前よりもちょっとでも幸せな気持ちになっていると嬉しい。
だから、色々と役立つんじゃないかと思っていることをお伝えしたりするわけですが。
これに、違和感を持つ人もいるんじゃないかと思います。実際「私にはそんな向上心がないんです」「そんなに頑張れないんです」と言われることもあったりして。
違うんですよ~。私はやりたくて、やってるだけなんですっ!っていつも力説しています。
人によって、やりたいことや嬉しくなることって、違うんですよね。
私のように「成長」が好きな人もいれば「安心」が好きな人もいます。「人との関わり」が何より大切な人もいれば「自由」が大事な人もいます。
これは、人によってバラバラで、どれがいいとか悪いとかいうものでもないんですよね。どれも、あなたらしさです。
これが、例えば「自由ばかり追い求めているなんて身勝手だ」「物事を良くしようと思わないなんて、自堕落だ」なんて、ダメ出しをしてしまうから苦しくなるんだと思います。
これは、自分に対してであっても、子どもに対してであっても。
好きな事を変えるのは、難しいから。だったら自分の好きなことをどう活かすかを考える方が、楽だし役にも立つんじゃないかしら?
アナタの大切にしているものは、何ですか?
「そういや自分はどうなんだろう?わからない」という人(結構いる)のためのワークを始めたい方に、今年最後の募集です
Posted by まこ at
20:39