QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年01月19日

グランドマスターになりました

●グランドマスターになりました

こんにちは。中見真琴です。

この数ヶ月、ここを目指して頑張っていたものが、一つ形になりました。

私が所属している内閣府認証NPO法人マザーズコーチ・ジャパンで、そのスキルや思いを伝えていく「グランドマスターコーチ」になったんです。

グランドマスターコーチ…。なんだかすごくいい響き(笑)

マザーズコーチは、お母さんと子ども達が強みを活かせるようにする活動。
育つ力、育てる力を強化する仕組みです。

グランドマスターコーチは、そのマザーズコーチの内容をお伝えして、マザーズコーチになる人を育てることができる人達です。

今まで多かったけどなかなかお応えできなかった「子育ての仕方を教えてください」という声にも、今後は対応していけるんじゃないかと思います。

お伝えするのは「子育ての仕方」ではないけれど。
(『正しい子育ての仕方』なんてものはないと思ってるから、伝えようがないの)

「その人の良さを活かしたママになる」こと、「相手の良さをどんどん引き出せる人になる」方法とか、私が伝えたいのはそういうこと。

この活動をするかどうか迷ってた時、実は長女に相談したんです。(2歳の頃から9歳の現在までマザーズコーチのやり方で育てた、ある意味実験対象w)

そしたら、「やった方がいいよ。私はお母さんが私のお母さんで、ほんっとに嬉しいもん」と言われて涙…。

そして「頑張るように!」と厳命されております(笑)。

個人的には、私と同じように「子どもの才能を伸ばしたい」「自分も成長したい」などなどの素敵な人と、すごく親密な仲間になれるんじゃないかとワクワクしてます。

そういう人達と、仲間になりたいんだ~!

マザーズコーチについてなど、しっかり伝えないとな~というような思いもありつつ、ひとまず嬉しい思いを叫んでみました。

元気になる話、心の根っこを育てるには?などなど
メルマガでお伝えしています

あなたと一緒に笑って泣いて、考えます。
マイコーチプラン(個人セッション)

自分に向き合うための方法やワークを、毎日届くメールで。プチメールコーチング(予約受け付け中)

ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座(予約受け付け中)

ベビマをちょっと知ってみたい方に。通信講座の一部を無料でダウンロードできます。
ベビーマッサージ無料セミナー

  

Posted by まこ at 21:50マザーズコーチング