♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2009年08月24日
【紹介】絵本になるかもしれないWEB絵本
ご紹介が遅くなりましたが、
大好きなWEB漫画家さんである樹月さんが
今年もまた、アルファポリスの絵本大賞に
エントリーしています。
(去年も大賞を取ったクリスマスのお話も好きでした)
今年は、今度お姉ちゃんになる女の子のお話です。

さっちゃん おねえちゃんになる
http://www.tenkitaigan.net/tenki/other/onechan/
娘に読んであげると、大喜びでした。
途中で「黒いもの」
(=敵?死の影、のようなものですが)が出るので
結構怖がりな娘の反応がちょっと心配だったのですが、
それほど、怖くはなかったようです。
むしろ、流されたり小さくなったりするのを聞いて、笑っていました。
読み終わったあと、
「うまれた!って、誰が言ってたのかな?お父さんかな?お母さんかも」と
一人でブツブツつぶやいていました。
いい謎解きにもなったようです(笑)
そのうち二人目を…!と期待している私にとって、
この絵本は、とっても本になってほしいものです。
二人目が生まれる前の、読み聞かせに使いたい。
「お姉ちゃんになってね、下の子に優しくしてね、
二人目生まれてもお母さんはあなたが好きなのよ」
というメッセージのものはよく見られるように思いますが、
「自分が一生懸命に遊ぶことが、誰かを守るための力をつけることになる」なんて
メッセージがあるものって、まだ出会ってないように思う。
(あるのかもしれないのですが)
どんなに小さくても、人は自尊心を持ちたいと思います。
「自分はこのままですごい。素敵」と思いたい。
下の子が産まれるってことは、お母さんを取られて寂しいこともあるけれど、
お姉ちゃんになる、誰かを守れるくらい強くなれるってことは、
気持ちを寂しさのその先に進める力になると思います。
「あなたは、今やっていることをやるだけで、とっても強く素敵になっている」
というメッセージが伝わるこの本を、
どうかいつか、娘の本棚に並べることができるのを、期待しています。
すでに順位は一番ですが、
ぜひ絵本にしていただきたいので、
応援の記事を書くことにしました。
今もうすでに読めますから、
特に妊娠中の方、読み聞かせにお勧めですよ。

さっちゃん おねえちゃんになる
http://www.tenkitaigan.net/tenki/other/onechan/
もし良かったら、
エントリーして(アルファポリスさんに登録する必要があります)
投票してくださると、私も喜びます。
抽選で、1万円も当たるそうなので、ぜひぜひ。
(アルファポリスさんに登録すると、メルマガがきますが、
1万円の抽選が終わった後は解除しても大丈夫です)
大好きなWEB漫画家さんである樹月さんが
今年もまた、アルファポリスの絵本大賞に
エントリーしています。
(去年も大賞を取ったクリスマスのお話も好きでした)
今年は、今度お姉ちゃんになる女の子のお話です。

さっちゃん おねえちゃんになる
http://www.tenkitaigan.net/tenki/other/onechan/
娘に読んであげると、大喜びでした。
途中で「黒いもの」
(=敵?死の影、のようなものですが)が出るので
結構怖がりな娘の反応がちょっと心配だったのですが、
それほど、怖くはなかったようです。
むしろ、流されたり小さくなったりするのを聞いて、笑っていました。
読み終わったあと、
「うまれた!って、誰が言ってたのかな?お父さんかな?お母さんかも」と
一人でブツブツつぶやいていました。
いい謎解きにもなったようです(笑)
そのうち二人目を…!と期待している私にとって、
この絵本は、とっても本になってほしいものです。
二人目が生まれる前の、読み聞かせに使いたい。
「お姉ちゃんになってね、下の子に優しくしてね、
二人目生まれてもお母さんはあなたが好きなのよ」
というメッセージのものはよく見られるように思いますが、
「自分が一生懸命に遊ぶことが、誰かを守るための力をつけることになる」なんて
メッセージがあるものって、まだ出会ってないように思う。
(あるのかもしれないのですが)
どんなに小さくても、人は自尊心を持ちたいと思います。
「自分はこのままですごい。素敵」と思いたい。
下の子が産まれるってことは、お母さんを取られて寂しいこともあるけれど、
お姉ちゃんになる、誰かを守れるくらい強くなれるってことは、
気持ちを寂しさのその先に進める力になると思います。
「あなたは、今やっていることをやるだけで、とっても強く素敵になっている」
というメッセージが伝わるこの本を、
どうかいつか、娘の本棚に並べることができるのを、期待しています。
すでに順位は一番ですが、
ぜひ絵本にしていただきたいので、
応援の記事を書くことにしました。
今もうすでに読めますから、
特に妊娠中の方、読み聞かせにお勧めですよ。

さっちゃん おねえちゃんになる
http://www.tenkitaigan.net/tenki/other/onechan/
もし良かったら、
エントリーして(アルファポリスさんに登録する必要があります)
投票してくださると、私も喜びます。
抽選で、1万円も当たるそうなので、ぜひぜひ。
(アルファポリスさんに登録すると、メルマガがきますが、
1万円の抽選が終わった後は解除しても大丈夫です)