QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年04月16日

福岡周辺の皆様、トークゲストに行きます!

●福岡周辺の皆様、トークゲストに行きます!

こんにちは。中見真琴です。

今日2回目の記事アップです~。

(1回めの記事→【あさイチ】育児のイライラにぼんやりが効果あり!?

さて、タイトルで先に書いちゃいましたが

5月22日、福岡でママを楽にする!潜在数秘術スペシャルトークライブ!のトークショーゲストとして、参加します


先日お話をいただいて、すっごくワクワクしちゃったんですよね。
(同時に『出来るのか!?』ってドキドキもしちゃったけど)

数秘術というのは、自分の誕生日から出すものです。

今回の『潜在数秘術』はまたちょっと変化していて、誕生日+名前から調べて行って、「思いグセ」や「使命」などを出していくんですよね。

自分の立場上、(公のところにも出ることが多いので)非科学的なことは極力避けているんであんまり書いてないですが、

こういうの、大好きです♪

「あなたはあなたで素晴らしい」
「一人一人違って当たり前」
「ママも子どももそれぞれ違って、それまた素晴らしい」

あら、私がいつもお伝えしていることと、同じじゃな~い♪

自分と子どもを見つめていたら、そこにたどり着けると、私は信じてますけども、

「数秘」っていうツールを使って、自分と子どもの違いとか、それぞれの良さとか、そんなものに気付いていけたら、とっても素敵だと思います。

福岡周辺の方、ぜひぜひおいでくださいませ♪


ママを楽にする!潜在数秘術スペシャルトークライブ詳細

《開催日時》
福岡:5月22日 (金) 12時半~16時半

《会場》 リファレンス駅東ビル貸し会議室 K会議室

《参加費》
3000円 (※税込み価格)
ペアで参加される場合:お二人で5000円

小学生以下のお子様は無料です。(中学生から有料となります)
※ママじゃなくてももちろんご参加頂けます!
※子連れでのご参加も可能です。
ただし、託児スペースがありませんのでご了承ください。

詳しくはこちらをご覧くださいね。
ママを楽にする!潜在数秘術スペシャルトークライブ!

みほりんも書いてくれてた♪もちろん彼女も参加します。
【参加します!!!】ママを楽にする潜在数秘術スペシャルトークライブ@福岡


元気になる話、心の根っこを育てるには?などなど
メルマガでお伝えしています

ママの自分をレベルアップさせる講座
マザーズコーチ養成2級講座
マザーズコーチ養成1級講座

あなたと一緒に笑って泣いて、考えます。
マイコーチプラン(個人セッション)

自分に向き合うための方法やワークを、毎日届くメールで。プチメールコーチング(予約受け付け中)

ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座(予約受け付け中)

ベビマをちょっと知ってみたい方に。通信講座の一部を無料でダウンロードできます。
ベビーマッサージ無料セミナー

5/22、福岡でトークゲストします
ママを楽にする!潜在数秘術スペシャルトークライブ!

  

Posted by まこ at 21:46色んな情報

2015年04月16日

【あさイチ】育児のイライラにぼんやりが効果あり!?

●【あさイチ】育児のイライラにぼんやりが効果あり!?

こんにちは。中見真琴です。

昨日アップしようと思っていたけど時間がなくてアップできなかった記事、今日は朝に書いちゃいます♪

昨日のあさイチ、ご覧になった方いらっしゃるでしょうか?今回は「ぼんやりする」ことのパワーについて、でした。

ぼんやりとは、頭を空っぽにして、何もしない時間を作ること。

ストレス解消
能率アップ
記憶力アップ
というような効果があるそうです。

そしてその中で、「育児でイライラする人にもオススメ」という話がありましたので、ここでも紹介したかったんです

毎日毎日、家事や子育てでイライラしがちなママさん。

ここで、5分間、「耳ウォーミング法」というものをすると、短時間でも効果的に「ぼんやり」できるんだとか。

方法は簡単。手芸用の綿を小さくちぎって、それを耳につめるだけ。

そしてその状態で5分間目を閉じ、何も考えないようにする。


耳栓をする、というよりは、耳の中を温めることが大切らしいのです。

耳の穴のあたりには、心と体をリラックスさせる『副交感神経』が通っているので、綿をつめると、空気が温められることによって副交感神経が刺激される→全身がリラックスするんだとか。

やることといえば、これだけ。番組では、小さい男の子を抱えてついつい小さいことでイライラしちゃうというママさんが、「前より怒らなくなった」というお話をしていました。

(でもまぁ、小さい子どもさんがいる方は、子どもの前で5分間目を閉じるとか難しそうですよねw。子どもたちが寝た後で十分なようですよ)

私もやってみようかと思ったんですが、うちには綿がなかった。ぬいぐるみは山ほどあるけど…綿を出すわけにはいかないですね(笑)

なので、ひとまず綿などは何もなく、10分ほど目を閉じてみました。

ええと、いつも何かを考えてしまう私には、「何も考えない」というのが結構ハードル高いんですけど、まずは自分で実験。

なかなか雑念が消えないな~。
そうか、これは瞑想だね~…って結局考えちゃってるし…。
・・・・・・(はっ!)今『無』だった?いや、それとも寝てた!?

なんて色々考えちゃって、なかなか上手に「ぼんやり」はできなかったんですが、頭はスッキリ!

午後は結構、頭が働かなくて効率が悪かったりするんだけど、「ぼんやり」のあとだと結構頑張れたり。これはいいかもしれない!!

毎日がイライラしちゃってるママさんは、常に何かを考えたり、やらなきゃいけないことに追われてたりするんだと思います。

でも、ぼんやりする時間を作って、「自分の外側」じゃなくて「自分の内側」に目を向けることで、すっきり進めるようになる…かも。

もしかしたら、「5分間のぼんやり」が、気持ちを変えるかもしれませんよ。
結構簡単なので、気になる方はぜひやってみてください♪

元気になる話、心の根っこを育てるには?などなど
メルマガでお伝えしています

ママの自分をレベルアップさせる講座
マザーズコーチ養成2級講座
マザーズコーチ養成1級講座

あなたと一緒に笑って泣いて、考えます。
マイコーチプラン(個人セッション)

自分に向き合うための方法やワークを、毎日届くメールで。プチメールコーチング(予約受け付け中)

ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座(予約受け付け中)

ベビマをちょっと知ってみたい方に。通信講座の一部を無料でダウンロードできます。
ベビーマッサージ無料セミナー

  

Posted by まこ at 10:29色んな情報