♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2011年10月05日
世界は滅びる?
このブログにはじめて来てくださった方は、こちらの記事をどうぞ
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
最近、一部で(?)
「世界が滅びるんじゃないか」というような不安があるようです。
地震に襲われた日本に限らず、
マヤの予言(でいいのかな)で
2012年とか2011年とかに、大きな災害がある、
というような話があったりとか。
今年のイグ・ノーベル賞で
(※「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる」
重要な研究に対して与えられる賞)
数学賞として、
『世界の終わりを不正確に予言した人々』
というのが出ていて、
「こんなにも何度も
『世界は終わる』と言われていたのか」と
改めて思ったりもしました。
今回の数学賞には入ってなかったけど、
1999年のノストラダムスの大予言は有名でしたよね。
実際、少なくとも日本は地震がいつきてもおかしくない土地で、
備えておくに越したことはないと思っていますが、
それで不安になって、
毎日ドキドキしながら生活するっていうのは、
ちょっと、もったいないと思います。
でも、不安なんですよね。
(ノストラダムスの時に眠れなくなったので
気持ちはよくわかったり)
人は、自分でどうにもできないことが目の前にあると、
ものすごく恐怖を感じるんだそうです。
何を頑張っても、どうにもできないことが、怖い。
(まぁ当然ですが)
だったら何しようか?という方に、
ちょっと提案。
一緒に、
「ありがとう」はいかがですか?
科学的に根拠がないことは、
根拠がないことをぶつけてみよう!ということでもありますが、
前にも紹介したことがあったと思うんですが
「ありがとう」と言い続けることで
いい事が起こる、という話があります。
心もこめなくていいから、
ただただ「ありがとうございます」といい続けて、
1万回を越えた頃に、いい事が起こるんだとか。
ええ。科学的に根拠はありません。
でも、本当にいいことがあるような気がして、
少なくとも、「ありがとう」ということで気持ちはよくなっていくんで、
実は私も実験中です。
(気が向いたときにブツブツと「ありがとう」。
実はなんか嫌な事が起こるときは「ありがとう」が減ってるときに
多いように感じているんで時々やってた)
もしかしたら、
もし、万が一、本当に何かが起こるんだとしても、
「ありがとう」を皆で言っていたら
回避できる、かもしれない。
何かが起こる、っていうのが違ったとしても、
「1万回ありがとう」のカウントになって、
あなたにいい事が起こるかもしれない。
そもそも「ありがとう1万回」に効果がないとしても、
自分自身の気持ちがよくなる。
どうでしょう?
いいことばっかりだと思いません?(笑)
もし、「何かが起こるかも」と不安になるのなら、
一緒にやってみませんか。「ありがとうの呪文」
仲間、募集してます♪
今日の提案
言いたいときに言いたいだけ。
「ありがとう」と唱えてみませんか?
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
最近、一部で(?)
「世界が滅びるんじゃないか」というような不安があるようです。
地震に襲われた日本に限らず、
マヤの予言(でいいのかな)で
2012年とか2011年とかに、大きな災害がある、
というような話があったりとか。
今年のイグ・ノーベル賞で
(※「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる」
重要な研究に対して与えられる賞)
数学賞として、
『世界の終わりを不正確に予言した人々』
というのが出ていて、
「こんなにも何度も
『世界は終わる』と言われていたのか」と
改めて思ったりもしました。
今回の数学賞には入ってなかったけど、
1999年のノストラダムスの大予言は有名でしたよね。
実際、少なくとも日本は地震がいつきてもおかしくない土地で、
備えておくに越したことはないと思っていますが、
それで不安になって、
毎日ドキドキしながら生活するっていうのは、
ちょっと、もったいないと思います。
でも、不安なんですよね。
(ノストラダムスの時に眠れなくなったので
気持ちはよくわかったり)
人は、自分でどうにもできないことが目の前にあると、
ものすごく恐怖を感じるんだそうです。
何を頑張っても、どうにもできないことが、怖い。
(まぁ当然ですが)
だったら何しようか?という方に、
ちょっと提案。
一緒に、
「ありがとう」はいかがですか?
科学的に根拠がないことは、
根拠がないことをぶつけてみよう!ということでもありますが、
前にも紹介したことがあったと思うんですが
「ありがとう」と言い続けることで
いい事が起こる、という話があります。
心もこめなくていいから、
ただただ「ありがとうございます」といい続けて、
1万回を越えた頃に、いい事が起こるんだとか。
ええ。科学的に根拠はありません。
でも、本当にいいことがあるような気がして、
少なくとも、「ありがとう」ということで気持ちはよくなっていくんで、
実は私も実験中です。
(気が向いたときにブツブツと「ありがとう」。
実はなんか嫌な事が起こるときは「ありがとう」が減ってるときに
多いように感じているんで時々やってた)
もしかしたら、
もし、万が一、本当に何かが起こるんだとしても、
「ありがとう」を皆で言っていたら
回避できる、かもしれない。
何かが起こる、っていうのが違ったとしても、
「1万回ありがとう」のカウントになって、
あなたにいい事が起こるかもしれない。
そもそも「ありがとう1万回」に効果がないとしても、
自分自身の気持ちがよくなる。
どうでしょう?
いいことばっかりだと思いません?(笑)
もし、「何かが起こるかも」と不安になるのなら、
一緒にやってみませんか。「ありがとうの呪文」
仲間、募集してます♪
今日の提案
言いたいときに言いたいだけ。
「ありがとう」と唱えてみませんか?
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
2011年10月05日
メルマガで私の写真が見られなかった方へ(笑)
このブログにはじめて来てくださった方は、こちらの記事をどうぞ
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
まだひっぱるか、という感じなんですが、
(いやもう私は、
そろそろ終わりにしてもいいんですけども・苦笑)
きれいママプロジェクト関連で、
昨日のメルマガでお送りした、
私の「使用前、ちょっと残念な写真」が
携帯では見られなかった、という
情報をいただきました。
リンク先のURLをメルマガで紹介していたんですが、
それでは見られなかった方がいらっしゃったみたいなんですよね。
ええと、悩んだんですが、
携帯でも見られるようにしてます。
「見られなかった、けどどうしても見たい!」
という方は、
メールください。
URLお伝えしますので。
…って、
そこまでして見るほどのもんでも
ないように思うんですけども(苦笑)
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
まだひっぱるか、という感じなんですが、
(いやもう私は、
そろそろ終わりにしてもいいんですけども・苦笑)
きれいママプロジェクト関連で、
昨日のメルマガでお送りした、
私の「使用前、ちょっと残念な写真」が
携帯では見られなかった、という
情報をいただきました。
リンク先のURLをメルマガで紹介していたんですが、
それでは見られなかった方がいらっしゃったみたいなんですよね。
ええと、悩んだんですが、
携帯でも見られるようにしてます。
「見られなかった、けどどうしても見たい!」
という方は、
メールください。
URLお伝えしますので。
…って、
そこまでして見るほどのもんでも
ないように思うんですけども(苦笑)
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*
ベビマサークルの日程・お申し込みについてはこちらからどうぞ
ベビママニュアルとダイジェスト版無料ダウンロードについてはこちらから