QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年10月01日

プチメールコーチング、募集再開しました

プチメールコーチング、募集再開しました

こんにちは。中見真琴です。
””

大変お待たせしました。プチメールコーチングのお申込み、再開しました。

最近、ちょっとお申込み募集が止まっていて申し訳ありませんでした。受講してくださっている方の人数が、結構な数になってしまってまして。

先ほど、紹介ページをちょっと変更して、改めて私がお伝えしたいことを書きました。

このプチメールコーチングでは、ハッピーになれる考え方の『練習』をしてもらうものなんですよね。

毎日を楽しく過ごせるか、自分と子どもに自己肯定感を育てられるかなどなど、その違いは、「考え方」にすごく影響されたりします。

でも、「考え方を変える」ってのは、本当に大変なんですよね。(自分がそうだったからすごく分かる)

そう簡単に変わらない、『考え方』。でもそれは、実はただの「考える時の『癖』」です。

癖なら変えられます。何度も何度も、いろんな角度からいろんなことを考えているうちに、今まで自分が考えたこともなかった「癖」に気づいて、変化させていけるんです。

そのためのワークを、提供していきますね。久しぶりに、新しい受講生の方にお会いできるのがとても楽しみです。

募集再開しました
自分に向き合うための方法やワークを、毎日届くメールで。
プチメールコーチング

ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座

ママ達と子どもの心や体の元気のこと、過去の人気があった記事などをメルマガでもお伝えしています
メルマガ登録

  

Posted by まこ at 20:28色んな情報