QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年10月20日

【ココロノネッコ美人】小濵田 倫子さん

毎日を楽しんでる人、人生を切り開いている人、素敵な人を「ココロノネッコ美人」として紹介していくコーナーです。迷っている人のモデルになる人に出会う機会になったらとても嬉しいです。


【Vol.4 小濵田 倫子さん】

ファッションアドバイザー

今日はカラー診断と骨格診断を使って、似合う服やメイクを教えてくれる小濱田さんをご紹介。

カラー診断は、ご存知の方が多いんじゃないかな。私たち一人一人が持っている、「似合う色」を使うことで、顔色が明るく見えたり、魅力的に見えたりするそうなんです。

(ちなみに私は「秋」。黒は似合わないと聞いて、黒ばっかりだったワードローブをかなり入れ替えました)

そして、「骨格診断」は知らない方がいるかもしれませんね。こちらもそれぞれ、元々の骨格などによって似合ったり、太って見えたりする服装があるとのこと。

全体的に華奢なタイプには、フワフワひらひらの服の方が良かったり、がっちり厚みのあるタイプには、シンプルなものが良かったり(かなりざっくりした説明)。

痩せてる太ってるとか、身長とかイメージとかで決められるものではないんですね。自分では全然わかってませんでした。

(だって「藤原紀香と同じタイプ」とかって言われたら、そりゃ信じられないですw)

そして、カラーや骨格診断の講座だけでなく、似合うメイク、肌に合うメイクを探してくださったり、一緒にお店に同行して服を選ぶのをお手伝いもしてくださるんです。

そんな彼女は、どんな思いで活動していらっしゃるんでしょうか。

「外見が綺麗になることを通して、女性に生きる活力や元気を、と思ってます。そしてその先にある世界も見ていただきたいですね。

年をとったり、出産、育児に没頭していると、自分なんてすっかり諦めてしまっている人も多いんです。そんな女性に、まだまだ綺麗になれる、まだまだやれるって思って欲しい。

綺麗になることは、女性にとって活力になるんです。おばあちゃんでも、口紅を塗ったとたんに元気になることがあるんですよ」


実を言うと私、化粧とかおしゃれとか、めっちゃくちゃ苦手だったんです。全然わからなくって(苦笑)。だからもうほったらかしだったの。

でも小濱田さんに色々教えていただいたおかげで、少しはマシになったかな~と。本当に、なんだか自分をしっかり綺麗にしている、となると背筋が伸びるんですよね。

「自分もそうだったんですよ。パーソナルカラーに出会って、元気になったの。そこで、自分もそれができれば、と思って始めたんです」

なるほど~。今はもう色々な活動をして、沢山の人に頼りにされていらっしゃいますけど、お子さんもいらっしゃるわけで。苦労したことなどはありませんでしたか?

「やっぱり子どもが小さい時は、仕事と子育ての両立でちょっと苦労しましたね。でもその時は、優先順位を見失わないようにしてました。私の一番大切なことは『家族が幸せになること』だったので、そうなるために間違ってないか、ということを気をつけていましたよ」

これは、仕事をする女性にはとても大切なことかもしれません。家族のことだけでなく、自分の成長とか、自由な時間とか、誠実な活動だとか、大切にしたいことはたくさんあるはず。

その中で『絶対に譲れないもの』をしっかり見ておくことが必要かもしれませんね。

彼女と一緒に服を探しに行くと、あっという間に、そして私自身にびっくりするほどピッタリな服を探してくださるのがもう、驚異的。

某所で「的をはずさない才能」と言われていましたが、まさにそうだと思います。(「これ着てみて~」ってトータルで持ってきてくださるものが、信じられないくらいピッタリフィットするのはなぜなんだろう????)

彼女に出会わなければ、私はいつまでも似合う服や肌に合うメイクを探して、段々面倒になって(笑)諦めていたんだと思います。(正直、もうかなり面倒になってた)服が似合わないのは、背が低くて体が丸っこいせいだと本当に思ってましたし。

どういったものが自分をよく見せてくれるのか、どういうものを選べばいいのかを知ると、お買い物も無駄なく、そして迷いがなくできますよね。まさに一生ものの知識だと思います。

私のおかかえスタイリストさんとして、これからもどうぞよろしくお願いします~。(まだまだ頼りますw)

http://ameblo.jp/maharagama/ target=”_blank”>ブログ鹿児島・アラフォーからのキレイ・オシャレの作り方

小濱田さんのブログ
ママ達と子どもの心や体の元気のこと、過去の人気があった記事など
メルマガでお伝えしています

自分に向き合うための方法やワークを、毎日届くメールで。プチメールコーチング(予約受け付け中)

ふれあいと子どもに自己肯定感を伝えるワザをじっくり学びたい人に
ベビーマッサージ通信講座(予約受け付け中)

ベビマをちょっと知ってみたい方に。通信講座の一部を無料でダウンロードできます。
ベビーマッサージ無料セミナー

  

Posted by まこ at 21:11