QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年06月06日

明日はアートマです




明日はアートマーケット。
ここ最近、わたわたしていた相方が、
さらにわたわたしています(笑)

今日はこれから、私は実家へ。
娘がいると、作業がしにくくなりますから。
(というか、相方も一緒に遊んでしまうから)

ここは一つ、一人で必死に頑張っていただきましょう。


去年もおととしも、アートまで審査員特別賞をいただいて、
驚いたという記憶ばかりだったのですが、

ふと思い出しました。
去年、「アルファポリス」というサイトのアート大賞で
127作品中、
大賞の最終選考3つにまで残っていたんだった!
(本人も全くアナウンスしないもんだから、
 私もすっかり忘れてた)


アルファポリス

こちらのサイトの、「選考概要」にその話が出てます。
「Digital Photo Lover」ってのが、相方のサイト。



あれ?
意外とうちの相方、実績あったりする?(笑)


各方面で「変人」扱いされている相方ですが、
今日も今日とて、ばたばたと準備中。

直前に必死になるのは、いつもの風景だ♪
まぁ、頑張ってくださいませ。



あ、そうでした。

前回の日記にコメントいただきまして、
マニュアル&CDを「欲しいけど隼人まで行けない」という方のために
アートマに、持って行ってもらうことにしました。

これをエントリーはしていませんので
(というか、傾向があまりにも違いすぎるので・笑)
これを表に出して、売ることはしないのですが、
私に預かったこれを、かわりに受け渡し、ということはできるようです。

というか、私がいる時間帯なら一番やりやすいんですけども。
(こればっかりは、娘と一緒に行動する関係で、時間のお約束ができずすみません)

何冊かだけですけども、
一応持っていってもらいますので、
見本も含め、見てみたい方は
「25番ブース」で声をかけてみてください。  

Posted by まこ at 10:00日常