♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2009年11月07日
迷ったっていいじゃない
「何かに成功するためには
一つのことに集中して、
一直線に行動することが大切」
という話を聞きました。
確かに、最短距離で目標を達成するためには
その方がいいと思うのですが、
実は私、
迷いもあっていいんじゃないかと思っています。
迷っている間は、
ぐるぐる同じところを回っているような気がして、
なんだか意味がないように感じてしまいますが、
迷っている間に、
いろんな事を身につけていると思うんです。
一見失敗に見える、試行錯誤や、
お試しの数々。
それは、自分を大きくしてくれるものだと信じます。
子どもを見ていてもそうですよね。
「こうしたらできるのに」と思って
手を出すのをぐっとこらえていると、
子どもは迷って試して泣いたりわめいたりしながら、
思いもよらないような解決法を見つけ出したりしている。
そんな状況を目の当たりにするたび、
大人である自分よりも
子どもの方がよっぽどすごいんじゃないかと
いつも思ってしまいます。
だから。
自分の迷いも、
どうか許しましょう。
自分の迷いを許せたら、
子どもの迷いも
許せるようになるんじゃないかと思います。
今日の提案
迷っている自分も認めましょう。
それは、自分を大きくしている時間かもしれないですよ。
この話、ちょっと続きます。
また明日に~。
一つのことに集中して、
一直線に行動することが大切」
という話を聞きました。
確かに、最短距離で目標を達成するためには
その方がいいと思うのですが、
実は私、
迷いもあっていいんじゃないかと思っています。
迷っている間は、
ぐるぐる同じところを回っているような気がして、
なんだか意味がないように感じてしまいますが、
迷っている間に、
いろんな事を身につけていると思うんです。
一見失敗に見える、試行錯誤や、
お試しの数々。
それは、自分を大きくしてくれるものだと信じます。
子どもを見ていてもそうですよね。
「こうしたらできるのに」と思って
手を出すのをぐっとこらえていると、
子どもは迷って試して泣いたりわめいたりしながら、
思いもよらないような解決法を見つけ出したりしている。
そんな状況を目の当たりにするたび、
大人である自分よりも
子どもの方がよっぽどすごいんじゃないかと
いつも思ってしまいます。
だから。
自分の迷いも、
どうか許しましょう。
自分の迷いを許せたら、
子どもの迷いも
許せるようになるんじゃないかと思います。
今日の提案
迷っている自分も認めましょう。
それは、自分を大きくしている時間かもしれないですよ。
この話、ちょっと続きます。
また明日に~。
Posted by まこ at
21:54
│ハッピーママの作り方
2009年11月07日
ダイエットをしたいなら
昨日、筋トレのことを書いたので、
ついでに効率的な運動について
書いてみようかと思います。
ダイエットのための運動といえば、
有酸素運動。
散歩や水泳などが一般的ですね。
で、せっかく運動をするのなら、
15分以上続けることがお勧めです。

というのが。
15分までは基本的に
使われるエネルギーでの糖の比率が高くて、
その後からが
エネルギーに脂肪が使われる
スペシャルタイムなんです。
ダイエットのために、と思って、
せっかく運動をするのなら、
15分以上しないと、損!
ということで、運動をするときには
ちょと気をつけてみてくださいね。
…っていうのは、結構一般的な話。
実は最近、さらに効率的で驚いた話がありますので、
それは次のお話で。
多分、明日に更新すると思います。
ついでに効率的な運動について
書いてみようかと思います。
ダイエットのための運動といえば、
有酸素運動。
散歩や水泳などが一般的ですね。
で、せっかく運動をするのなら、
15分以上続けることがお勧めです。

というのが。
15分までは基本的に
使われるエネルギーでの糖の比率が高くて、
その後からが
エネルギーに脂肪が使われる
スペシャルタイムなんです。
ダイエットのために、と思って、
せっかく運動をするのなら、
15分以上しないと、損!
ということで、運動をするときには
ちょと気をつけてみてくださいね。
…っていうのは、結構一般的な話。
実は最近、さらに効率的で驚いた話がありますので、
それは次のお話で。
多分、明日に更新すると思います。
2009年11月07日
健診で得て欲しいこと
朝、予約投稿の暇がなかったんで、
携帯から。
健診業務についていて
心掛けている事があります。
それは、何よりも
来た時より少しでも
気持ちが楽になっててもらうようにする事。
健診にはいろいろな役割があって
もちろん異常を見つけるのも大事ですが、
家に帰ってからの育児が
よりスムーズになるようにするのも
とっても大事。
ママさんが、
とっても頑張ってる事、
辛いと思っている事、
うまく子育てできている事、
見つけてどんどん伝えるようにしてます。
…おかげで私のブース(?)では
ママさんが泣く事が多いんですが(汗)
保健センターを毛嫌いする方もいらっしゃいますが
こんな役割もあるはずなので、
(時々、不安を煽ってしまう保健師さんもいるのですが…)
怖がらずに、
うまく利用してくださいね。
保健師の仕事は、
風通しをよくすることでもあるです。
携帯から。
健診業務についていて
心掛けている事があります。
それは、何よりも
来た時より少しでも
気持ちが楽になっててもらうようにする事。
健診にはいろいろな役割があって
もちろん異常を見つけるのも大事ですが、
家に帰ってからの育児が
よりスムーズになるようにするのも
とっても大事。
ママさんが、
とっても頑張ってる事、
辛いと思っている事、
うまく子育てできている事、
見つけてどんどん伝えるようにしてます。
…おかげで私のブース(?)では
ママさんが泣く事が多いんですが(汗)
保健センターを毛嫌いする方もいらっしゃいますが
こんな役割もあるはずなので、
(時々、不安を煽ってしまう保健師さんもいるのですが…)
怖がらずに、
うまく利用してくださいね。
保健師の仕事は、
風通しをよくすることでもあるです。