QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
まこ
まこ
まこ@ベビマ保健師
 JAA(日本アロマコーディネータ協会)認定校
 ベビーケアセラピスト
 保健師
 マザーズコーチ
  ♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪

  このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
  色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。

   初めての方は、こちらの記事をどうぞ

  ★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
  ★そして
  ★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
  ★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
  ★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
   (別ブログに飛びます)

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年06月30日

あなたの2010年前半は?

今日は6月30日。

明日から7月か~…と、
気楽に構えていたら、

今日で「2010年が半分終わった」
ということになってしまうんですね。


なんかそう考えると、
ちょっとあわててしまいました。


この半年、どんな感じだったでしょうか?

そういえば、
今年の初めに考えた「今年の抱負」
どのくらい進んでますか?

(…というか、覚えてますでしょうか?笑)


実は私、ちょっと忘れていて(おいおい)
改めて読み返してみて、

「あ、思ったよりもちゃんと進んでた」と
ほっとした感じだったりします(苦笑)



「この半年を、漢字でたとえると何になりますか?」と
問われて

考えた挙句

最初は「始まり」と思ったあと、
「収める(もしくは納める)」だったかも、

と思う私です。



今年初めから
家を建てて
二人目を妊娠して、

「こうなったらいいな」
「どんな風になるかな」と
希望を出すだけでふわふわしていたものが

ある程度、現実になって、

あるべきところに収まった、という感じ。


ここから(ある意味腹をすえて)
進んでいこう、というのが
今年後半の目標になりそうです。



あなたの2010年前半、振り返ってみませんか?
そして、
2010年後半の目標、改めて立ててみませんか?

なかなか面白いものが
見えてきたりするかもしれませんよ。



今日の提案

今年前半を、振り返ってみましょう。

どの程度、目標が達成できてますか?
どんな風に、生活してましたか?

半分過ぎたというのは、
ちょうどいい、チェックポイント。

残りの2010年も素敵にするために、
ぜひ、振り返りと新しい目標、
立ててみましょう。  

Posted by まこ at 21:39ハッピーママの作り方

2010年06月30日

布オムツは、オムツが早く取れる?

先日、

「布オムツだとオムツはずれが早かったですか?」
という質問がありました。


うちのムスメ、
結局一度も紙おむつを使ったことはなかった、
という感じの

完全布オムツだったわけですが、
(大変になったらやめようと思ってたけど、
 結局大変にならなくって、
 そのまま卒業)

※布オムツについての記事はこちらから。


  布オムツ生活

  布オムツ生活で、よく聞かれること

  私が使ったエンゼルのもの

  布オムツカバー私の変遷【国内もの】

  布オムツカバー私の変遷【海外もの】

  布オムツ、外出時の場合

  経済性は?  

  紙オムツと布オムツ、どっちがいい?

  紙オムツ体験してみました(2005年)

  おしりもしっかりマッサージ


早かったといえば、早かったし、
そうでもないといえば、そうでもない、ような…。


なんでこんな変な表現になるかというと、


5ヶ月の頃から
トイレに連れて行けばトイレでできる、
というような状態ではあったけど、

親がそのタイミングをはかってただけで、

自分から自主的にトイレに行くようになったのは
結局2歳過ぎだった、

ということだったんです。



どの段階を
「トイレでできるようになった」
といえるのかがわかりにくいんで、

(個人的には
 『自分でできるようになって終了』だと
 思ってます)


早いんだか遅いんだか?
という状態になっております。



近いうちに、
トイレトレーニングについても書かなければと
思っているんで、

そのあたり、ちょっとお待ちくださいね。

  

Posted by まこ at 15:20色んな情報

2010年06月30日

今日はメルマガの配信日です

今日はメルマガの配信日です。

メルマガといえばクイズになっているわけですが、
最近、ちょっと回りに体調を崩している人が多いので、
(ネット上でも、ご近所でも)

今日は、熱についてのお話。

 ●○●○─────────────────────○●○●
 | 子どもが熱を出すと、あわてるもの。
 | それでも、子どもは熱を出すものです。
 | ちゃんとチェックをすれば、
 | 熱はそれほど怖いものではなかったですが、
 | どんなことをチェックすればよかったか、覚えてらっしゃいますか?
 ●○●○─────────────────────○●○●



突然の体調不良は、かなりあせりますが、
ある程度、知っておくだけで、だいぶ違うもの。

いくつかの記事を紹介しますね。

よろしければ、
ぜひ読んでくださいね。


メルマガは、今日の9時ごろ(?)
配信予定です。

メルマガ、まだ登録されてない方は、
よろしければ

こちらのメルマガ登録か、

右上のバナーからどうぞ。

(携帯の方は、リンク先に飛んだあと、
 「ハッピーママになる方法」で
 検索してくださいね)
  

Posted by まこ at 10:44