♪ご訪問いただき、ありがとうございます♪
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
このブログは、育児を通して幸せになるママを増やすために
色々な情報をお伝えしているブログ(ご近所向け)です。
初めての方は、こちらの記事をどうぞ
★親子のふれあいを通じてもっとママが楽しく育児ができること、
★そして
★自分に自信をもって成長していける子どもを育てることを目指し、
★おうちでしっかりベビマを学ぶ、1ヶ月講座を開催しています。
★詳しくはこちらの記事からご覧ください。
(別ブログに飛びます)
2010年06月09日
辛かった思いは糧になる
いろんな人と話をすると、
昔、辛い思いをしている人が
本当にたくさんいるんだと気付かされます。
吐き出すように、話をして、
一緒に涙を流してしまうような、そんな話。
辛かったですね。
頑張りましたね。
そう伝えるけれど、
その辛かった時期、思いは、
「なかった方がよかったか」というと
実はそうじゃないんじゃないかと思ったりもしています。
私は小さい頃、
表面上はうまくいっていたものの、
親とうまく関係ができない子どもでした。
でもだからこそ、
親子関係や人間関係やコミュニケーションに、
ものすごく興味を持つことができました。
小さい頃、うまく友達が作れなくて、
周りの目ばかり気にする子どもでした。
でもだからこそ、
いろんな人の感情を、なんとなく察知する
人間になっているんじゃないかと思っています。
その当時は、
辛い思いは「汚点」でした。
その過去を
いい結果につながったと言える今なら
「美点」として考えられます。
辛かった思いは、糧になるんです。
というか、糧にしないともったいない。
そんだけ頑張ったんですもの。
辛かった人ほど、幸せになるべきじゃないでしょうか。
あなたの「辛い過去」。
「あの頃があったから良かった」と思えるように、
転換できるといいですね。
今日の提案
あなたの、消したいくらい悲しい過去。
もしくは、辛くて悲しい現在。
いつか、糧にすると決めてください。
大丈夫。その辛さは
絶対に未来のあなたを素敵にしています。
昔、辛い思いをしている人が
本当にたくさんいるんだと気付かされます。
吐き出すように、話をして、
一緒に涙を流してしまうような、そんな話。
辛かったですね。
頑張りましたね。
そう伝えるけれど、
その辛かった時期、思いは、
「なかった方がよかったか」というと
実はそうじゃないんじゃないかと思ったりもしています。
私は小さい頃、
表面上はうまくいっていたものの、
親とうまく関係ができない子どもでした。
でもだからこそ、
親子関係や人間関係やコミュニケーションに、
ものすごく興味を持つことができました。
小さい頃、うまく友達が作れなくて、
周りの目ばかり気にする子どもでした。
でもだからこそ、
いろんな人の感情を、なんとなく察知する
人間になっているんじゃないかと思っています。
その当時は、
辛い思いは「汚点」でした。
その過去を
いい結果につながったと言える今なら
「美点」として考えられます。
辛かった思いは、糧になるんです。
というか、糧にしないともったいない。
そんだけ頑張ったんですもの。
辛かった人ほど、幸せになるべきじゃないでしょうか。
あなたの「辛い過去」。
「あの頃があったから良かった」と思えるように、
転換できるといいですね。
今日の提案
あなたの、消したいくらい悲しい過去。
もしくは、辛くて悲しい現在。
いつか、糧にすると決めてください。
大丈夫。その辛さは
絶対に未来のあなたを素敵にしています。
Posted by まこ at
21:47
│ハッピーママの作り方
2010年06月09日
あせもについて
皮膚の心配、第3弾。
今日はあせものお話です。
この時期、あせもがだんだん心配になってきますね。
あせもは
汗やほこり、赤などが
汗腺(汗が出てくる線)の出口を詰まらせてしまい、
皮膚の中炎症が起きてしまったものです。
小さくて赤や白のブツブツができ、
かゆくなります。
(かゆくない場合もあります)
原因としては、
汗が詰まっているということなので、
「汗をかきすぎないようにする」
「汗が詰まらないようにする」
ということが対処法になります。
基本的に、
汗はかいたほうが、
健康的でいい、という考え方ではありますが、
赤ちゃんがあまり小さい頃や、
あせもが出始めている頃などは
エアコンなどで調整したほうがいいかもしれませんね。
基本的に部屋の温度は20度前後、
湿度は50%前後が
すごしやすいようです。
これは、夏だけでなく
冬も要チェックです。
あんまり部屋を暖めすぎた上に
もこもこ着せすぎて、
あせもになっちゃってる赤ちゃん、いますから。
でも、ある程度大きくなってきたり、
外に遊びに行ったりすると、
そんなこと言ってられません!
とすれば、
「清潔にすること」がポイントになります。
汗をかいたら、できるだけこまめに着替えをさせること。
裸でいるよりも
汗を吸い取ってくれる、綿などの肌着を着せていたほうが
よかったりします。
夜など、
何度も着替えさせるのが大変だったら、
背中にガーゼ、もしくは小さなタオルなどを入れておいて、
汗をかいたら引き抜く、というのも
便利でいいかもしれません。
それから、
汗をかいたらこまめにシャワーをする、というのも
単純ですが、
結構有効かと思います。
ひどくならないうちに、治してあげたいですが、
なかなか治らない、
かなりかゆそう、というようなときは、
早めに病院の受診をしてあげてくださいね。
今日はあせものお話です。
この時期、あせもがだんだん心配になってきますね。
あせもは
汗やほこり、赤などが
汗腺(汗が出てくる線)の出口を詰まらせてしまい、
皮膚の中炎症が起きてしまったものです。
小さくて赤や白のブツブツができ、
かゆくなります。
(かゆくない場合もあります)
原因としては、
汗が詰まっているということなので、
「汗をかきすぎないようにする」
「汗が詰まらないようにする」
ということが対処法になります。
基本的に、
汗はかいたほうが、
健康的でいい、という考え方ではありますが、
赤ちゃんがあまり小さい頃や、
あせもが出始めている頃などは
エアコンなどで調整したほうがいいかもしれませんね。
基本的に部屋の温度は20度前後、
湿度は50%前後が
すごしやすいようです。
これは、夏だけでなく
冬も要チェックです。
あんまり部屋を暖めすぎた上に
もこもこ着せすぎて、
あせもになっちゃってる赤ちゃん、いますから。
でも、ある程度大きくなってきたり、
外に遊びに行ったりすると、
そんなこと言ってられません!
とすれば、
「清潔にすること」がポイントになります。
汗をかいたら、できるだけこまめに着替えをさせること。
裸でいるよりも
汗を吸い取ってくれる、綿などの肌着を着せていたほうが
よかったりします。
夜など、
何度も着替えさせるのが大変だったら、
背中にガーゼ、もしくは小さなタオルなどを入れておいて、
汗をかいたら引き抜く、というのも
便利でいいかもしれません。
それから、
汗をかいたらこまめにシャワーをする、というのも
単純ですが、
結構有効かと思います。
ひどくならないうちに、治してあげたいですが、
なかなか治らない、
かなりかゆそう、というようなときは、
早めに病院の受診をしてあげてくださいね。
2010年06月09日
今日はメルマガの配信日です
今日はメルマガの配信日です。
もう一週間たったの!?と
自分が驚いてしまってますが。
ということで、
メルマガクイズ、いってみますね。
●○●○─────────────────────○●○●
| 先日書いた「二人目ができたみたいです」宣言に
| たくさんの祝福、ありがとうございました♪
| で、早速妊婦モードに入ってるわたしですけども…
| 色々ある「胎教」。
| 絶対にやったほうがいいよ~ってお勧めしているのがありますが
| なんだったでしょうか?
●○●○─────────────────────○●○●
答えは今夜のメルマガで。
今日は、久しぶりに
アンケート企画をしたいと思います。
アンケートの答えだけは
簡単にできたほうがいいから、
ちょっとやり方考えようかなと、迷い中です。
よろしければ、
ぜひ読んでくださいね。
メルマガは、今日の9時ごろ(?)
配信予定です。
メルマガ、まだ登録されてない方は、
よろしければ

こちらのメルマガ登録か、
右上のバナーからどうぞ。
(携帯の方は、リンク先に飛んだあと、
「ハッピーママになる方法」で
検索してくださいね)
お肌のお役立ち情報、
午後に更新しますね。
今日は「あせも」について。
もう一週間たったの!?と
自分が驚いてしまってますが。
ということで、
メルマガクイズ、いってみますね。
●○●○─────────────────────○●○●
| 先日書いた「二人目ができたみたいです」宣言に
| たくさんの祝福、ありがとうございました♪
| で、早速妊婦モードに入ってるわたしですけども…
| 色々ある「胎教」。
| 絶対にやったほうがいいよ~ってお勧めしているのがありますが
| なんだったでしょうか?
●○●○─────────────────────○●○●
答えは今夜のメルマガで。
今日は、久しぶりに
アンケート企画をしたいと思います。
アンケートの答えだけは
簡単にできたほうがいいから、
ちょっとやり方考えようかなと、迷い中です。
よろしければ、
ぜひ読んでくださいね。
メルマガは、今日の9時ごろ(?)
配信予定です。
メルマガ、まだ登録されてない方は、
よろしければ

こちらのメルマガ登録か、
右上のバナーからどうぞ。
(携帯の方は、リンク先に飛んだあと、
「ハッピーママになる方法」で
検索してくださいね)
お肌のお役立ち情報、
午後に更新しますね。
今日は「あせも」について。